ブックタイトル公益財団法人 日本高等教育評価機構 10周年誌

ページ
173/184

このページは 公益財団法人 日本高等教育評価機構 10周年誌 の電子ブックに掲載されている173ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

公益財団法人 日本高等教育評価機構 10周年誌

171第6 章資料編評価申請校対象セミナー等開催実績 | 大学関係者・一般対象 評価申請校対象大学機関別認証評価 自己評価担当者説明会平成17(2005)年7月15日(金)日本高等教育評価機構内 会議室 4 大学13 人1. 各基準の分析と留意点等について解説者:評価事業部 評価事業課 第一係長 陸鐘旻2. 実地調査時における対象大学側の留意点解説者:評価事業部 評価事業課 課長 西山里枝3.今後のスケジュール解説者:評価事業部 評価事業課 第二係長 山口香奈子4.質疑応答平成17(2005)年12 月12日(月)日本高等教育評価機構内 会議室 16 大学35人1. 自己評価報告書作成及び各基準の留意点等について解説者:評価事業部 評価事業課 課長 西山里枝2. 評価機構が指定する資料・データ等について解説者:評価事業部 評価事業課 第一係長 陸鐘旻3. 実地調査時における対象大学側の留意点及び今後のスケジュール解説者:評価事業部 評価事業課 第二係長 山口香奈子4.質疑応答平成19(2007)年1 月18 日(木)アルカディア市ヶ谷(私学会館)「富士(西)」 38 大学111 人1. 自己評価報告書の作成及び各基準の留意点等について解説者:評価事業部 部長 伊藤敏弘2. 評価機構が指定する資料・データ等について解説者:評価事業部 評価事業課 第一係長 陸鐘旻3. 評価のプロセス及び実地調査時における大学側の留意点解説者:研究開発部 部長 高山裕司4.質疑応答平成20(2008)年1月22日(火)大阪ガーデンパレス「桜桐」 32 大学87人1. 自己評価報告書・本編の作成及び各基準の留意点等について解説者:評価事業部 部長 伊藤敏弘2. 自己評価報告書・データ編及び資料編について解説者:評価事業部 評価事業課 課長補佐 陸鐘旻3. 評価のプロセス及び実地調査時における大学側の留意点解説者:評価事業部 評価事業課 係長 小林澄子4.受審大学の経験談パネリスト:武蔵野大学学事部 参事 奥森利一 氏パネリスト:別府大学大学事務局 局長 長木正治 氏進行:研究開発部 部長 高山裕司5.質疑応答6. 個別相談平成20(2008)年1月24日(木)アルカディア市ヶ谷(私学会館)「阿蘇」 29 大学88 人1. 自己評価報告書・本編の作成及び各基準の留意点等について解説者:評価事業部 部長 伊藤敏弘2. 自己評価報告書・データ編及び資料編について解説者:評価事業部 評価事業課 課長補佐 陸鐘旻3. 評価のプロセス及び実地調査時における大学側の留意点解説者:評価事業部 評価事業課 係長 小林澄子4.受審大学の経験談パネリスト:武蔵野大学学事部 参事 奥森利一 氏パネリスト:別府大学大学事務局 局長 長木正治 氏進行:研究開発部 部長 高山裕司5.質疑応答6. 個別相談平成21(2009)年1月14日(水)名古屋ガーデンパレス「栄」 38 大学107人1. 自己評価報告書・本編の作成及び各基準の留意点等について解説者:評価事業部 部長 伊藤敏弘2. 自己評価報告書・データ編及び資料編について解説者:評価事業部 事業第一課 課長 陸鐘旻3. 評価のプロセス及び実地調査時における大学側の留意点解説者:評価事業部 事業第一課 課長補佐 小林澄子4.受審大学の経験談パネリスト:静岡理工科大学総務課 課長 河村都美明 氏パネリスト:東京造形大学 大学事務局長 山﨑仁 氏進行:研究開発部 部長 高山裕司5.質疑応答平成21(2009)年1月19日(月)東京ガーデンパレス「高千穂」 39 大学106人1. 自己評価報告書・本編の作成及び各基準の留意点等について解説者:評価事業部 部長 伊藤敏弘2. 自己評価報告書・データ編及び資料編について解説者:評価事業部 事業第一課 課長 陸鐘旻3. 評価のプロセス及び実地調査時における大学側の留意点解説者:評価事業部 事業第一課 江成一敏4.受審大学の経験談パネリスト:静岡理工科大学総務課 課長 河村都美明 氏パネリスト:東京造形大学 大学事務局長 山﨑仁 氏進行:研究開発部 部長 高山裕司5.質疑応答