ブックタイトル公益財団法人 日本高等教育評価機構 10周年誌

ページ
61/184

このページは 公益財団法人 日本高等教育評価機構 10周年誌 の電子ブックに掲載されている61ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

公益財団法人 日本高等教育評価機構 10周年誌

第4 章事業内容調査研究| テーマを定めて行った調査研究059平成20(2008)年度 評価システムの比較研究を行うため、認証評価機関である財団法人大学基準協会と独立行政法人大学評価・学位授与機構を訪問し、インタビューを行いました。評価する視点や教育プログラムの評価方法、会員制度の考え方などの違いがあるものの、当機構を含めたいずれの機関も同じ問題意識と方向性を持っていることがわかりました。 また、大学評価・学位授与機構で評価を受けた2 国立大学、大学基準協会で評価を受けた2 私立大学、当機構で評価を受けた2 私立大学へも訪問し、自己点検・評価と認証評価の実施体制や評価機関に対する見解などについて話を伺いました。国立大学では評価結果が経営に及ぼす影響が大きく評価体制は私立大学とはかなり差があること、また、評価基準のあり方や評価員の養成に課題があることがわかりました。 評価システム改善検討委員会を中心に、平成24(2012)年度からの評価システムの検討を始めました。その一環として、国内の大学機関別認証評価機関の評価基準や大学をフォローアップする体制について調査研究を行いました。 また平成18(2006)年度に行った調査研究を生かし、ファッション分野の専門職大学院認証評価機関となるべく、検討を始めました。な意見交換が行われました。平成20(2008 )年度国内調査 中部大学でのインタビューの様子平成20(2008 )年度国内調査 武蔵野大学でのインタビューの様子評価の効率性と大学改革への有効性を高めるための大学評価基準の比較研究訪問先( 2 機関)財団法人大学基準協会独立行政法人大学評価・学位授与機構平成21(2009)年3 月3 日(火)・4 日(水)瀧澤博三( 日本私立大学協会附置私学高等教育研究所主幹)朴澤憲治(研究開発部)吉野由紀(研究開発部)実施期間〈大学機関別認証評価機関〉調査員事務局随行者訪問先( 6 大学)岡山大学(①)関西学院大学(②)熊本学園大学(②)中部大学(③)東京工業大学(①)武蔵野大学(③)平成21(2009)年3 月11 日(火)~23 日(月)坂本孝徳(広島工業大学教授)篠田道夫(学校法人日本福祉大学常任理事)白川優治(千葉大学助教)船戸高樹(桜美林大学大学院教授)永井良政(研究開発部)吉野由紀(研究開発部)実施期間〈大学〉調査員事務局随行者①は大学評価・学位授与機構、②は大学基準協会、③は当機構で評価を受けた大学を表しています。「評価の効率性と大学改革への有効性を高めるための大学評価基準の比較研究」訪問調査概要