ブックタイトル公益財団法人 日本高等教育評価機構 10周年誌

ページ
65/184

このページは 公益財団法人 日本高等教育評価機構 10周年誌 の電子ブックに掲載されている65ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

公益財団法人 日本高等教育評価機構 10周年誌

第4 章事業内容調査研究| テーマを定めて行った調査研究063平成23(2011)年度海外調査 ジョージア工科大学(アメリカ)でのインタビューの様子平成23(2011)年度試行評価 神田外語大学での面談の様子 平成24(2012)年度からの新しい評価システムのモデルであるアメリカの南部地区基準協会と同協会所属大学を訪問し、評価の根拠となるエビデンスの事例や判定などに関するインタビューを行いました。 平成24(2012)年度以降の大学機関別認証評価実施大綱案に基づき、桜美林大学、金沢工業大学、神田外語大学、文化学園大学の4 大学の協力を得て試行評価を行いました。評価員や大学からの意見を聞き、評価基準や評価体制などの最終調整を行いました。 大学、評価員とも、書面質問の回答提出時、実地調査終了時、評価終了時の3 回にわたってアンケートを実施し、スケジュールや調査プロセスの適切性、提出物などに関する意見を収集しました。また、大学ごとに自己評価担当者や評価員を交えて意見交換会も行いました。実施大綱や評価基準、マニュアル類、語句の意味などについて、それぞれの立場から多くの意見が出されました。4大学の評価結果は、平成24(2012)年度の認証評価として切替えられ、その結果は6月の理事会で承認されました。事務局調査員訪問先( 6 大学)訪問調査概要平成24(2012)年3月13日(火)~4月11日(水)愛知工業大学/大阪商業大学関西国際大学/千葉工業大学帝京大学/麗澤大学伊藤敏弘(評価事業部長)陸鐘旻(評価事業部次長)永井良政(評価事業部評価研究課長)天津憲治(評価事業部評価研究課)吉野由紀(評価事業部評価研究課)板垣智香(評価事業部評価事業課)実施期間平成23(2011)年11月23 日(水)~ 25 日(金)平成23(2011)年12 月5日(月)~12 月7 日(水)平成23(2011)年11月27日(日)~11月29日(火)平成23(2011)年11月30日(水)~12月2日(金)桜美林大学金沢工業大学神田外語大学文化学園大学試行評価実施大学と実地調査日程米国南部地区基準協会及び同協会所属大学の評価に関する調査研究試行評価の実施訪問先(1 機関・3大学)南部地区基準協会(SACS)アグネススコット大学エモリー大学ジョージア工科大学平成23(2011)年7 月10 日(日)~16 日(土)髙橋宏(東京国際大学副学長・教授)羽田積男(日本大学教授)実施期間訪問調査概要調査員事務局随行者伊藤敏弘(評価事業部長)陸鐘旻(評価事業部次長)「米国南部地区基準協会及び同協会所属大学の評価に関する調査研究」各大学に評価員5人、オブザーバー1人、当機構事務局から3人が随行。