ブックタイトル公益財団法人 日本高等教育評価機構 10周年誌

ページ
93/184

このページは 公益財団法人 日本高等教育評価機構 10周年誌 の電子ブックに掲載されている93ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

公益財団法人 日本高等教育評価機構 10周年誌

091第6 章 資料編7 月7 月15 日7 月25 日8 月10 日、12 日8 月~9 月3 月31日4 月6 月30 日2 月27日~3 月10日(12 日間)3 月11日6 月6 日8 月12 月13 日2 月25 日~3 月4日(8日間)3 月15日~3月22日(8日間)9 月4 日12 月11日3 月31日4 月~5 月4 月4 月~7 月10 日~16 日(7 日間)1月4 月1日5 月31日7 月1日11月10 日~18 日(9 日間)3 月13 日4 月11月25 日平成17 年度認証評価申請受理(4 大学)「自己評価担当者説明会」を開催(以降、毎年開催)「財団法人日本高等教育評価機構」設立披露会を開催「大学評価国際セミナー」を開催(東京、京都)「評価員セミナー」を開催(以降、毎年開催)認証評価の結果に関する記者会見(以降、毎年実施)JIHEE ロゴマーク制定平成18(2006)年度 文部科学省委託研究を受託(「認証評価に関する調査研究」調査研究テーマ3 件)機関誌第1 号『日本高等教育評価機構』創刊(以降『PeeR』(ピア)と改称し毎年発行)「第1 回会員協議会(評価充実セミナー)」を開催(以降「評価充実協議会」と改称し毎年開催)イギリス、ベルギー、アメリカへ調査団を派遣し、調査を実施(訪問先:ファッション系の大学及び大学院並びに評価機関)「短期大学認証評価検討委員会」第1回委員会にて短期大学認証評価の検討を開始「専門職大学院認証評価検討委員会」第1回委員会にてファッション・ビジネス系専門職大学院認証評価の検討を開始平成20(2008)年度 文部科学省委託研究を受託(「大学評価研究委託事業」調査研究テーマ2 件)原野幸康専務理事逝去(平成21(2009)年2 月27 日原野幸康氏を偲ぶ会)韓国へ調査団を派遣し、調査を実施(訪問先:韓国大学教育協議会(KCUE)、高麗大学他)米国へ調査団を派遣し、調査を実施(訪問先:ニューイングランド地区基準協会(NEASC)、サンタクララ大学他)文部科学大臣より短期大学認証評価機関の認証(申請日:4 月6 日)第16 回理事会にて公益財団法人への移行を決議文部科学大臣よりファッション・ビジネス系専門職大学院認証評価機関の認証(申請日:平成21(2009)年10 月23 日)「3 認証評価機関・日本学術会議共催シンポジウム」(3 地区)会員制度発足(短期大学)INQAAHE(高等教育質保証機関国際ネットワーク)及びIAUP(世界大学総長協会)正会員入会試行評価を実施(桜美林大学、金沢工業大学、神田外語大学、文化学園大学)米国へ調査団を派遣し、調査を実施(訪問先:南部地区基準協会(SACS)及び近郊の大学)「新評価システム説明会」開催(4 地区)公益財団法人へ移行(平成23(2011)年3 月22 日付 内閣総理大臣より移行認定(申請日:平成23(2011)年10 月3 日))旧法人の解散登記及び新法人の設立登記黒田壽二理事長(代表理事)就任(髙倉翔副理事長、石井正彦常務理事(16 日付) 就任)大学機関別認証評価の新評価システム施行JIHEE ロゴマーク商標登録(出願日:平成24(2012)年11 月22 日)髙倉翔副理事長退任(6 月27 日付)に伴い、相良憲昭副理事長 就任米国へ調査団を派遣し、調査を実施(訪問先:ワシントン、シカゴ、サンフランシスコの大学及び評価機関)佐藤登志郎顧問(初代理事長)逝去「企画運営会議」を設置APQN(アジア・太平洋高等教育質保証ネットワーク)正会員入会創立記念日(10 周年)(10 周年誌刊行、「評価充実協議会」開催予定(7 月8 日)、「10 周年記念シンポジウム」開催予定(平成27(2015)年2 月25 日)年月日行事及びできごと平成20(2008)平成19(2007)平成18(2006)平成17(2005)平成21(2009)平成22(2010)平成23(2011)平成24(2012)平成25(2013)平成26(2014)年表