平成18(2006)年から毎年発行している機関誌です。会員校をはじめ関係機関等に配付しています。「PeeR」という名称には、当機構が行う認証評価の基本精神である「Voluntary Peer Review」と、「PR」(public relations:広報)の二つの意味があります。事務局内で編集しており、前年度の認証評価結果に関する報告、関係者へのインタビュー、評価システムに関する解説、会員校一覧などを掲載しています。
通算号数(発行年月) | 主な内容 |
---|---|
寄稿:大学評価判定委員会委員長 安井利一 インタビュー:村山光博氏(長岡大学 理事長・学長) /森田好人氏(大阪大谷大学 学長室 大学企画課課長補佐) <STUDY・評価システム>第4期 評価システムの主な変更点について |
|
巻頭言:就任のご挨拶 寄稿:山谷敬三郎氏(北翔大学 学長) インタビュー:村本 卓氏(八戸学院大学 地域経営学部長) /江端源治氏(関西福祉科学大学 理事長・学園長) |
|
寄稿:大学評価判定委員会委員長 安井利一 <STUDY・評価システム>内部質保証のための支援制度 インタビュー:池内健治氏(自由が丘産能短期大学 学長) /神薗紀幸氏(志學館大学 人間関係学部教授、学長補佐) |